2016年7月25日月曜日

絵柄がほしい

見ただけで
「あ、あの人が描いたんだな」
ってわかる絵がある


画材とか
線の形
塗り、色使い


オタクだから
キャラ絵ばっかり見てるけど


キャラクターデザインが違えば
あー違う人なんだなってわかる


自分もそのうち
そういう個性がほしいなぁとおもう


ツイッターで個性主張したいなら
画材で主張するのが一番なんだろうな


私見を述べますと
なんとなくで続けるよりも
個性は考えた方がはっきり出る
ブランディングというやつだ


自分は文字が好きだから
文字デザインを取り入れた絵が描きたい
でっどでっどでーもんず(略)の表紙みたいな


あんまり赤のイメージない
緑がすき あと青


重厚感も好きだけど疾走感もかなりアリ
バストアップへの反抗心からか奥行きのある構図
空気感とか霧っぽいのもすき


で、これらの方針を決めたら
それが表現できるように努力すればいいんですね!
簡単!


……


なわけないわな
あー神絵師の肉が食べたい

0 件のコメント:

コメントを投稿