もう作ったゲームについて
①ノベルゲーム
ティラノビルダー無料版使用
よかったこと
・シナリオらしいものが分岐で実装できた
・分岐点がわかりやすい
・きちんと発表し、遊んでもらえた
もっと良くできるところ
・フォント埋め込み、もしくはタイトルロゴ
・エンディング数の増加
・スマホ対応
・グラフィックの向上(あまりリアルにすると問題があるだろうが)
・音楽とSEの実装
②ブロック崩し
UnityとBreakoutテンプレート
よかったこと
・ゲームの仕組みに触れられた C#をじっくり眺めた
・ゲームエンジンの基本の使い方(編集、ビルド)を理解できた
・描き下ろしのグラフィック
・こだわった難易度調整
もっとよくできるところ
・webGL版を公開できたらもっと気軽に
→サーバが必要? アツマールや夢現さんに投稿?
アツマールにはプラグインがあってスコアランキングは実装しやすいが、ログインを求められるのでうざい
・フォント埋め込み、もしくはタイトルロゴ
・スマホ対応
・グラフィックの向上(あまりリアルにすると問題があるだろうが)
・音楽とSEの実装
・スコアに応じて演出を変える
・シーンごとに表示非表示を切り替える画像(技術が足りず実装できなかった)
・残基に応じてクリア画面の画像を変える
現状の整理
・いっぱいアセットやテンプレートを見て、ゲームづくりを学ぶ段階
・様々なジャンルのゲームをリリースすることが第一。
ひとつひとつのクオリティを上げるのは二週目に入ってから
・しかし、前回のゲームで残った課題をひとつはクリアすべき
着実に階段を登ろう~
・将来的にはどうなりたいか:まぁぶっちゃけ今が楽しければいいが、あとから見返したときにステップアップがわかるライブラリができていたらいいな
・つまり次やることは、ジャンルを決めて次回作を作り始めること