紙のマンガは、ページの喉部分が読み飛ばされやすい
配信者のために、ゲーム内スクショを撮影してくれる人がいる
驚いた表情、照れ表情では目を顔の中心に寄せる(とかわいくなる)
https://x.com/h1i9r8o1/status/1811757088290619612
嫉妬はロマンチックではない、と性教育で教える
障碍者雇用は無能を許す仕組みではないので、雇用されるのは枠内で優秀な人
社会が「閉塞感を打ち破るのも行政の仕事」だと勘違いしてしまうと選挙で突飛なものが当選する。社会の交通整理が仕事で、閉塞感打破は民間の仕事
日本にしかない稟議(Ringi)は文化人類学的研究の対象
ネットに技術記事を上げてくれる人は社会の資源だ 大切にすべき 検索汚染はエンジン側の問題で、公開する人の問題ではない
マッチョはスペイン語が元の外来語
強化ガラスでもシートが中心に入っているものは、同じところにほっそいもので打撃することで突破できたりする
ササユリ動画研究所、絵が得意な人に商業アニメを教える職業訓練所
1970年代に金八先生が流行るまでは、地域の文化的水準を支える名士が優れた教師のモデルだった
他責志向の塊の投資詐欺被害者は、忠告した人間を恨む(騙した犯人に恨みが向かない、遠いので)
「俺はこの社会のルールであいつらには勝てないけど、どこか違う場所で本当はあいつらより上でありたい」という心の隙間を、陰謀論が気持ちよく満たしてくれる
https://x.com/i/bookmarks?post_id=1810586309867798700
レンズ焦点距離によって、同じ被写体を映しても背景の映りが違う
https://x.com/hayashiwithcats/status/1809094272660222013
ホヤは物理的な刺激によって性成熟が進む
妹!せいかつはsteamでも売れているモノクロエロゲ
ドイツは「我々の国」という意味合い
シラスウナギやウニの密漁は反社の定番であり、「俺、何やってんだろう」となる瞬間の定番
「人生で失敗した不幸なものだけが、議論を好むように思える。幸せな人は静かに暮らしている」マクシム・ゴーリキー『クリム・サムギンの生涯』
女性Vは身バレが商機でもある、ワンチャン狙いを釣れるため
スピッツ「半端な言葉でも暗いまなざしでも何だって俺にくれ!」が最高の告白
本が濡れたとき、冷凍しても復元できないことがある
VRチャットに「天文仮想研究所」が博物館エリアをつくった
新聞印刷機は、機械メーカーに見放されつつある(三菱重工は撤退、2036年3月にサービス終了)
マイクロ偵察ドローン「Black Hornet」はラジコンヘリみたい
わき肉がブラから出ている状態は、ブラが正しい位置より低くなり、胸が垂れて見える
https://x.com/aimyontter/status/1807013264057868296
あいみょんの作詞テクニック 好きを可変文字数で表現
自衛官候補生の常識問題は大学入試の基本問題レベル
3Dソフトによって高さを表すのがYかZか異なるし、方向の関係性もことなる アンリアル、unity、ブレンダーはそれぞれ違う ゴドーとマイクラとマヤが同じ
「選択範囲内で中央」というセル結合中毒に対するニコチンガムみたいな機能がExcelにある
写研イナひげは漫画文化に欠かせない名作フォント
同じタイミングで陣痛・出産した双子姉妹がいる
クリスタ ゆがみツール(収縮)でなぞることで線は細くできる Kritaはどうなのかわからん
健康に泳ぐ姿を見せるのはよくあるプロパガンダ
「ZenBrush3」は優れた書道アプリ
『Nomad Sculpt』は優れた3Dスカルプトアプリ
技術者は不確実性と戦うので、目標管理は相性が悪い
カウボーイビバップOPの元ネタは丹波哲郎版『鬼平犯科帳』(1975年)かもしれない
UE5のテクスチャ品質 低くしてもメモリに余裕あれば高解像度のテクスチャ使われる
カルトゥーシュ模様=唐草文様 アールヌーヴォーと検索しても似たようなものが出てくる
偽科学者ほど公開討論を持ち掛けがちなのは、勝ち負けをつける場で、素人が判断し、嘘に罰則がなく、雰囲気で通せるから。査読論文においてはすべてが逆
LUUP、ロビー専門のコンサル(パブリックアフェアーズ・コンサル)マカイラ社がかかわっている(から法制度を変えられた)
MeshAnything アーティストが手でモデリングしたかのように3Dメッシュを再構築してくれる技術
https://t.co/ZHwubYtNkf
大掃除にまとめてやるのではなく、年間に「中掃除」を割り振るのがよい(はい……)
指で引く線、手首で引く線、腕で引く線を使い分ければ線画はきれいになる エイムと一緒だ……
大学の先生の業務を説明したツイート
https://x.com/i/bookmarks?post_id=1812118932800889041
分別技術革新があり、ペットボトルキャップ買取価格は著しく低下し、回収ボランティアはもうやめるべきである
フリーBGM協会の「フリーBGMデータベース」なるものがある(まだ公開されていなくて不審だが……)
ひやっしーをどう説明すべきか
https://www1.meijo-u.ac.jp/~tnagata/blog/20240615.html
アニメーション3D用のリグ紹介
https://x.com/AcarcaneCG/status/1806151132982735020
XY座標のうち目標に遠い方を先に近づける、というロジックにすると、アクターはギザギザにすすむ
以前、新聞社から「異世界転生モノが流行るのは現実がアレなのでは的な仏教側のコメントをくれ」と電話があったが、エヴァあたりのヒロイン救済SS小説のギミックであって仏教の輪廻とは関係ないかなーって言ったら電話切られた思い出
https://x.com/semimaruP/status/1805763521629897077
自閉症が他人を覚えづらいのは海馬の異常だという研究がある マウスで特定
日本の写真家の系譜
https://x.com/novy_jp/status/1805548993872888070
エアコンは繁忙期に設置を依頼すると、専用の機械が使われずに雑施工されてしまう恐れがある
WIN11はマウスのLEDの光り方を制御できる
ガンジス川と支流のヤムナー川に人間と同じ「生きた存在 living entities」としての法的地位を認めるという判決が出された 2017年「ガンジス川とヤムナー川は、存在そのものを失いつつあるという危機に瀕しており、非常事態にある。これらの川を保全するためには、常識を超えた手段が採られなくてはならない。」インドでは、日本の司法試験のような資格試験はなく、全国で約900校ある法学部を卒業し、少額の登録料を支払えば弁護士として登録できる。そんなこともあり、600-700万人ほどの弁護士がいる
しゃぶしゃぶ屋のドリンクバーに無糖炭酸水があれば、灰汁トリにつかえる
ゲームのボイスデザインは どのイベントがトリガーになるか(敵を倒した、など)、グループタグ、NPCが味方か、などに分類されて整理される
「個人事業主として業務委託で働く」というスキーム公共図書館の運営を受託していた企業が取り入れたが、告発されたことがある
https://t.co/NVezquhNrB
原作ものでダメ作品が出来る仕組
https://x.com/t_8100_14/status/1810809827092046104
制作が原作をナめてるとクソアニメができがち
日本ガイシの自由研究おたすけ記事がいいらしい
WOVN games ゲームをプレイしながら文字を抜き出して翻訳可能にするローカライズツール
夏のイベントにいくときは、一日保険に入り、書類を印刷してもっていくべき
文化庁の著作権テキストは毎年公開される
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/textbook/
ネトフリの「アートオブデザイン」は見るべきらしい
ティーン英語しか身につけず日本に帰国した人の一部が「英語だとハッキリ主張できた」と思い込んでいるが、それは英語だからハッキリ言えたのではなく、ティーンだったから
https://x.com/supremeeigo/status/1810493370877215001
ビジネスの場で英語を使う体験は大切にしたい
NeSprite ドット絵に変換するツール
野菜が安いときに報道しないTVというメディア SNSとテンポチラシだと安い!を見る気がする
写真つかっていいですか?のノリで専門家に取材するメディア
https://x.com/HiromitsuTakagi/status/1810550259866910838
フロリダビキニ=金具で布の一部がくりぬかれたように見えるビキニ
空対地戦闘の映像
https://x.com/Tooa_T90_2023/status/1809956448778207652
タスク管理とは「今やるべきこと以外を今すっぱり忘れてもいいようにすること」
何を食べると体に悪い、ではなく患者本人に何を必要かを考えるべき アカデミアに抜けがちな視点
https://x.com/KGN_works/status/1809591843224711631
図書館の古い本に「吉田兼好」と書いてあって、それを見た子供がテストに書いてきたらどういう説明とともに不正解にすべきなのか?
インティマシー・コーディネーター 俳優を性的な役の害から守る職業
ハイスキルのバイトが待遇を心配される例
https://x.com/RLN6crS0395LtLq/status/1808295855344308388
インスタグラムノートの数字は、しばしば交際期間をあらわす
https://x.com/ijigenrounin/status/1806641859319808263
神様のための施設は極端な形になることがある
https://x.com/suke88887/status/1804724636653125761
ピアノの黒鍵は、白鍵の真ん中にはない Gだけまんなか
「蜜香紅茶」ウンカに噛まれた茶葉だけを一枚一枚摘み取って作られた台湾の特別なお茶 葉へのストレスが甘味になる?
ニンニクの匂いの主成分は膜タンパクTRPA1チャネルを活性化するのだが、このタンパクは温度感覚において主要な役割をもつ。昆虫は暑いのも寒いのも苦手なので、温度感覚が狂うような場所は忌避する メンソールも似たようなもの
ピン止めとリラックスを使うと、UV展開を四角く整理できる
子育て中の大人が「いーい?」「長い針が2になったら」などというとかわいい
フォントのライトウェイトは、web・アプリでは避ける
一昔前まで、コンビニや洋菓子チェーンの生クリームが美味しくなかったのは、輸送中の振動でクリーム中の泡が潰れないように固形油を混ぜて固めていたから(ほんと?)
雑誌「建築知識」は時代物の小説を書くときに使える
https://x.com/i/bookmarks?post_id=1803271955174633719
デュオリンゴのデザインのトンマナ 図形の数を15前後と適切にたもつのが統一感に効く
https://x.com/kentanahashi/status/1804734218607665654
写真の構図とデザインを学びたい人は『The Photographer’s Eye』
身内の金を使い込んだ人には、贈与税を払わないといけなくする、と脅して払う念書をかかせるしかないのか?
https://x.com/sugajinn/status/1803013413838508310
一点透視の背景をカッコ良くする方法
最古の黙読の記録はアウグスティヌスによるもの 黙読記録の広がりは10世紀以降だとサンガーが主張 明治5年(1872年)に設置された官立図書館が音読を禁止したことに黙読習慣の起源を求めるのが,森洋久の論考である 森洋久.“明治の声の文化”.ニュースの誕生.木下直之,吉見俊哉編.東京大学出版会,1999,p.256-258.
Google日本語入力は「改竄(かいざん)=かいそ」のような間違いをとりいれ、無料で配ってMSとATOK以外を焼いたので、文化の破壊者であると見ることができる
https://x.com/h1i9r8o1/status/1802692150888673597
アニメの衝撃をあらわすインパクトフレームまとめ
住宅を買う予定がなくなると貯金する意味がないから浪費タイムが始まる
(その点、親族に子供がいるって金残す意味あるか俺にはラッキーなのかも)
https://x.com/TkashiWatanabe/status/1802489341840957486
カメラに向かってくるミサイルがどのように見えるかの資料
https://x.com/HammerHeadST/status/1802853739285684401
雷撃エフェクトの添削
シャドウバンはバンじゃなくて表示のランク付け
ユニークなキャラクターをつくるなら、体の一部パーツの比率を大きく変える
ズズギャグのダンスモーションは、mixamoのモーション素材
(東京都庁ダサプロジェクションマッピングの素材でもある)
経済産業省のゲーム・映像開発を支援するプロジェクト「創風」
角川の出版IPで強いのは「無職転生」「パンどろぼう」「SAO」「ダンジョン飯」「陰の実力者になりたくて!」の順 絵本最強が柴田ケイコのパンどろぼう
2024年11月からフリーランス・事業者間取引適正化等法
受領拒否、報酬の減額、返品、買いたたき、購入・利用強制、不当な経済上の利益の提供要請、不当な給付内容の変更・やりなおし が禁止される
copainter「ペン入れAI」
人は傷つけるときは風に書き、傷つけられたときは大理石に書く